スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年06月26日

ボランティア


先日。。。

地域のボランティア活動として、側溝の掃除をしました。

大きなバケットで、たっぷりゴミや藻を取り除き

とってもきれいになりました。 face05

街の中の側溝ですが、めだかやなまずがいるそうです。icon22

みんなできれいにして、魚も楽しくすごせたらいいですね icon12

鹿島市は、EMなども無料でとってもエコだなあと思います。

鹿島市 植松建設でした face01  http://www.uematsu-k.jp/


  


Posted by ぴか at 15:31 | Comments(0)

2009年06月18日

キティちゃん

 ふわふわ face05 な キティちゃんのケーキです。

                
                 鹿島のケーキ屋さんに、娘の誕生日に頼みましたface02

                           ケーキの向こうの笑顔にicon06 

                             さぁ、お仕事もうひとがんばりです。今月は、決算月icon10

                         机の上の書類の山、一つ一つ片付けましょうicon21 


                                     

                 


  


Posted by ぴか at 16:17 | Comments(1) | ウェブサイト更新情報

2009年06月15日

植松建設ホームページ正式オープン

佐賀県鹿島の公共工事・民間工事・不動産業
株式会社植松建設のホームページが正式オープンしました!!


※クリックで大きくなります。

株式会社植松建設ホームページ

人と自然環境にやさしい企業として、
これからもますます皆様のお役に立ちたいと思っています。
  


Posted by ぴか at 14:10 | Comments(0) | ウェブサイト更新情報

2009年06月11日

水汲み

私と同様に感じる方もいらっしゃると思います。
水道水のにおいと味です。ここ最近次第にひどくなったように思われ、我慢できなくなりました。
なんででしょうね?水質保全のための薬品?蛇口までの水道管の影響?
・・・で、行って来ました。水汲み!市内某所の水汲み場!!平日だというのに結構多い!!!

この日は15分待ちで汲めましたが土日になると、1時間待ちなんて当たり前だとか…。
お隣の長崎県や福岡県からも来られるとか…。

無事ポリカン2カンゲットです。行列に慣れない私としては少々苦痛でした。
しかし自然の恵みに感謝です。
おいしい水、お茶、コーヒーが飲めて幸せです。
  


Posted by ぴか at 10:33 | Comments(1)

2009年06月10日

ミニピン

こんにちわface01

我が家の姫icon12もこicon12を紹介します。

ちょっとふとっちょですが、

逃げ足はすっごい早いです。。。

なのに

痩せませんface07  


Posted by ぴか at 12:51 | Comments(2)

2009年06月05日

お客さま



事務所に小さいお客さまface01

いい天気だったので窓を全開にしていたら

小さい変わったお客さまがみえられたface02

自宅の造成工事の依頼だったらしい…face07たぶん

ただ、帰りに窓のガラスに激突され少し休まれて帰られた。

急がれていたのでしょう…icon11

こんな近くでお客さまを見ることなんてないから

記念にバッチリ写真をお願いした。icon22

白と茶色のすてきなお洋服でした。

お茶も出さずにごめんなさいねface03

またきてねicon06



  


Posted by ぴか at 15:47 | Comments(0)

2009年06月03日

うれしい!!!

現在 ホームページを作成中ですが

じんわり 出来てきてます face03

とっても うれしいです!

長かった。。。

材料集めから始まり

やっと出来上がりつつあります face03

Too Factory  さんありがとうございます face02

ほんと感謝です

みなさん よかったらのぞいてみてください icon27  


Posted by ぴか at 16:05 | Comments(0)

2009年06月02日

防災訓練に参加しました

5月31日嬉野市塩田川河川敷で行われた、佐賀県総合防災訓練に参加しました。新聞等でご存じの方もいらっしゃると思いますが、国、佐賀県や周辺市や町の行政機関、消防、自衛隊、企業、我々建設業協会などなど・・・2,000人近くの多くの参加者でした。ヘリコプターやプロペラ機、レスキュー車など普段見ることがない乗り物が間近で動くと圧巻です。
  


Posted by ぴか at 13:50 | Comments(3)

2009年06月02日

せきさん。。。。

私のななめ前の机の人が、最近恐ろしく頭を抱えながら
せきさんをしているicon11

そんなせきさんに挑戦してみようかとface07

社長にまずはこれ!と本を渡された。

みんなを、挫折に追い込んだ経歴をお持ちだとかicon15

でもicon09まずは、読んでみようとおもいます。

そしたら、きらりicon12に一歩近づくかも

ん~   がんばってみますicon21




    


Posted by ぴか at 13:45 | Comments(0)