2010年04月07日
松蔭神社
鹿島市の桜で有名な旭ヶ岡公園の中にある
松蔭神社に
手すりがつきました

中央の茶色い手すりです

これで安全

桜の季節は、もう終わりでたくさんのピンクの花びらが
風に舞って、とてもきれいでした

桜の全盛期もいいですが
私は、この時期が好きです

写真に写らなくて残念ですが
池の中にもピンクの点々がたくさんでした

今年もいろんな所でほんとにきれいな桜が咲いていましたね

ちなみに
ここ松蔭神社の蔭って
おかげをもちまして

の蔭だそうで
陰=日が当たらない とちがって
ありがとう が入った
松蔭神社

Posted by ぴか at 13:47 | Comments(2) | 工事
この記事へのコメント
松陰神社にお花見に行った時に、5~6名のおばさまグループが、階段の傾斜がきついから、登らずに下からお参りするわとおっしゃっていました。
これで、来年のお花見はお参りしてから楽しんでもらえますね。
これで、来年のお花見はお参りしてから楽しんでもらえますね。
Posted by けめこ at 2010年04月08日 14:00
手すり どうもありがとうございました。
Posted by ケメ at 2010年04月16日 12:46